【症例】サポーターをつけて痛みが増したひざの痛み 2018/12~ 60代 女性
2023/06/01
《 主訴 》
もともと右ひざ痛みはあったが、サポーターをつけて運動したら急激に痛みが強くなった。
歩くのも痛みがあり、階段の上り下り、どちらも痛い。
《 鍼灸治療 週1~2回で始める 》
・1診目 足の張りが強くて、腫れも少しあり。 運動は中止。
・3診目 痛みがなくなり、歩くのも、階段も楽にできるようになる。
少しずつ運動を再開する。
・4診目 曲げる時に痛みが出る。股関節やふくらはぎも違和感を感じる
・5診目 外側は痛く無くなったが、内側に痛みを感じる。
・6診目 痛みはほとんどない。 たまに痛みを内側に感じる。
《 治療結果、今後の治療について 》
1ヶ月ほどで痛みがほとんどなくなったようでよかったです
今後は、ひざの上の関節、
股関節の動きや骨盤の動きも
良くしていくように治療をしていきたいと思います。
一緒に頑張りましょう。よろしくお願いします(^^)